二次試験

ふぞろいな再現答案3 ふぞろいな答案分析3が発売されました

中小企業診断士の2次試験を受験するにあたっておすすめというか必須の教材が「ふぞろいな合格答案」シリーズです。 二次試験の勉強でとても役に立つおすすめの参考書・テキストです。 この「ふぞろいな合格答案」シリーズは、過去の合格者の再現答...
日記

経営理念とビジョンの大切さ

企業のコンサルティングを行っているとやはり経営理念、ビジョンの大切さを感じます。 中小企業診断士試験の企業経営理論で学ぶことですね。 きれいごとに聞こえるかもしれませんが、本当にこの経営理念とビジョンは大切です。 なぜならその...
フレームワーク

SWOT分析は現場で使えるか?

中小企業診断士の勉強ではいろいろなフレームワークを勉強します。 以前も書きましたが、フレームワークを使うことで切り口を明確化することができます。 ⇒フレームワークについての記事はこちら 人間は何の制約もない条件だと選択肢が多す...
独立開業

マーケティングを勉強するのにおすすめの本

中小企業診断士試験の範囲にはマーケティングも含まれています。 マーケティングは個人的には自分の仕事にも直結することだったので、楽しく勉強をしました。 そして中小企業診断士の資格を取得した後、 私はBtoB専門のマーケティングコ...
一次試験

通勤講座では合格できない?! そんなわけないでしょ

私は中小企業診断士試験を独学で一発合格しました。 どうやって独学で一発合格できたかというと、通勤講座という通信講座で勉強したことが大きかったと思っています。 通勤講座はスマホでテキストや問題集を見ることができ、また音声講座もある...
独立開業

独立するなら専門分野を作ろう

中小企業診断士の資格を取得したからと言って、それだけで独立して稼げるかというとそうではありません。 資格はあくまでも資格にすぎません。 それは弁護士でも税理士など、他の士業でも一緒です。 単に資格を持っているからと言って、それで仕...
二次試験

ある診断士の2014年度2次試験の再現答案と点数

2014年度に合格した知り合いの中小企業診断士が2次試験の情報開示をしました。 結果は以下だったそうです。 事例1:71 事例2:67 事例3:50 事例4:71 さらに彼は再現答案もつけてくれました。 ...
独立開業

中小企業診断士として独立するために必要なこと

中小企業診断士の資格は経営コンサルタントの国家資格です。 この難易度の高い資格を取得することは、とてもすばらしいことであり誇ってよいことです。 しかし勘違いしてはいけないのは、中小企業診断士の資格を取ればそれで一人前の経営コンサルタ...
一次試験

中小企業診断士一次試験は半年で合格できる

中小企業診断士は難易度の高い試験であり、1年以上ときには数年という期間をかけて勉強される方も多くいます。 私の場合は年末から独学で勉強を始めて約8ヶ月で一次試験に合格しました。 そして、その一次試験結果が以下です。 一次試...
実務補習

中小企業診断士 実務補習への心構え

中小企業診断士の1次試験、2次試験を合格してもまだ中小企業診断士の資格取得はできません。試験に合格した後に、合計15日間以上の実務補習または実務従事を経験しなければならないのです。 一般的には、中小企業診断教会が主催する、実務...
日記

中小企業診断士の勉強を始めるベストタイミングは?

中小企業診断士は難易度の高い試験であり、1年以上ときには数年という期間をかけて勉強される方も多くいます。 、 勉強開始する時期は? では、いつから勉強を始めればいいのでしょうか? 私のアドバイスとしては、思い立ったらすぐ...
日記

中小企業診断士 取得したい資格ランキングトップ

本日の日経新聞朝刊で「ビジネスパーソンを対象に新たに取得したい資格」ランキングで、中小企業診断士がと1位となりました。 多くの方が中小企業診断士の資格に魅力やメリットを感じているということでしょう。 TOEICや宅建、簿記検...
二次試験

中小企業診断士試験結果 27年度

中小企業診断士2次試験 口述試験の結果が発表されました。 口述試験の受験者数944人に対して、合格者数944人! 全員合格で合格率100%です。 すごいですね。 944人の方おめでとうございます。 これで中小企...
日記

中小企業診断士試験は12月から勉強開始しても充分受かる

12月のカレンダーを見ていて、2年前のことを思い出しました。 私が中小企業診断士試験の勉強を始めたのが、12月21日でした。 一発合格すると決意し、中小企業診断士 通勤講座の無料講座に申し込みました。 通勤講座のテキストは、必...
口述試験

中小企業診断士 口述試験はほぼ受かります

中小企業診断士二次の記述試験合格者の方は、口述試験が間近に迫っています。 これに合格すれば、中小企業診断士試験は全てクリアとなります。 試験に関していうと最後の関門ですね。 とはいえ、実際は関門というほどのものではありません。 ...
二次試験

中小企業診断士2次筆記試験結果 27年度

平成27年度中小企業診断士2次筆記試験の結果が発表されました。 合格された方はおめでとうございます。 ここまでの努力の結果です。 中小企業診断士試験は決して簡単な資格試験ではありません、誇ってよいです。 また、不合格...
日記

成果につなげる展示会マーケティングセミナーのご案内

中小企業診断士になって、初の個別セミナーを開催することになりました。 私は長年BtoB企業で営業・マーケティングを担当してきました。 足で稼ぐのではなく、仕組みで顧客を見つける方法を取ってきました。 日本の中小企業の営業効率を向上...
二次試験

中小企業診断士 2次試験結果の情報開示請求 やり方

中小企業診断士の2次試験は採点方法やどこで部分点が入るか分かりません。 模範解答も示されませんし、なかなかつかみどころがありません。 試験結果についても不合格の方には科目ごとのランクが通知され、合格者は合格しているかどうかだけでラン...
勉強法

中小企業診断士試験の難易度は?

中小企業診断士は経営コンサルタントとしての唯一の国家資格です。 中小企業診断士の資格取得を目指す人にとっては、その難易度は気になるところだと思います では、その試験の難易度はどれくらいなのでしょうか? いくつかの視点で見てみま...
二次試験

中小企業診断士2次試験は結果が出るまで分からない

中小企業診断士2次試験は論述形式で、答えも点数配分も分かりません。 そのため、試験結果が出るまでは自分が合格したのかどうかが分からないのです。 試験の手応えがなくて落ちたと思っている人も諦める必要はありません。 何が起こる...
タイトルとURLをコピーしました