中小企業診断士試験  学校・予備校の比較一覧

勉強法

中小企業診断士コースを開講している資格学校通信講座はいろいろとあります。
その中で自分のタイプやライフスタイルに合うものを選ぶのはとても大切です。

ここでは、資格学校についてご紹介いたします。

通信講座と比較した場合の学校に通うメリットは以下のようなものです。

  • 直接指導を受けられる
  • わからないところを質問できる
  • 決まった時間に勉強する習慣ができる
  • 仲間ができる

このような勉強スタイルが向いていると思ったら、学校を比較検討してみてください。
自分に合った学校を見つけて、ぜひ中小企業診断士試験に合格に向けてがんばってください。

目次

資格学校の比較一覧

通学タイプの資格学校の一覧を作ってみました。

なお、受講料は初めての方向けの1次2次統合コースについての記載となります。
詳細は各学校の名称をクリックして、公式サイトをご覧ください。

名称 受講料 備考
資格の学校TAC  ¥290,000
LEC東京リーガルマインド  \252,000~ 早期申込みの金額
資格の大原  \227,000~ 早期申込みの金額

おすすめの資格学校は?

この中で一番おすすめの資格学校は、資格の学校TACです。

私の周りの中小企業診断士で学校に通っていた方の中では、圧倒的にTAC出身が多いです。
実績が高く、教材がしっかりしている学校であると評判です。

また、中小企業診断士は実際に仕事をするときには横のつながりも重要になってきます。
TACの方々は合格前から横のつながりもできていて、ちょっとうらやましかったです。
合格者数も多く、横のつながりもできるのでおすすめです。

資格の学校TACの公式サイトはこちら

LEC東京リーガルマインドも評判は良い

TACと比較すると少ないですが、LEC出身の方にもお会いします。
講師の質は高いようですので、LECもよいと思います。

LEC東京リーガルマインドの公式サイトはこちら

大原は・・・

残念ながら、大原出身の方とはお会いできていません。
ただ、独学だった私は私は大原が出版している過去問集を買いました。(一番安かったからです)
過去問についていうと、解説が微妙な感じがしました。
分かりにくく、疑問を抱くような解説がチラホラと見られました。
ですので、個人的にはあまりおすすめはしません。

資格の大原の公式サイトはこちら

各学校の公式サイトを確認して、いろいろと比較してみてください。


近くに学校がない、定期的に通うのは難しい、自分のペースで勉強したい方には、学校よりも通信講座がよいです。

私自身は中小企業診断士 通勤講座という通信講座で一発合格できましたので、通信講座でも充分に合格はねらえます。
通信講座の比較は下記をご覧ください。

通信講座の比較ページはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました