12月のカレンダーを見ていて、2年前のことを思い出しました。
私が中小企業診断士試験の勉強を始めたのが、12月21日でした。
一発合格すると決意し、中小企業診断士 通勤講座の無料講座に申し込みました。
通勤講座のテキストは、必要なものに絞られていてとても効率的に感じました。
また、音声講座があるので、歩いてるときや移動中などのスキマ時間を有効活用できます。
そこで教材は通勤講座に決めて、有料版も購入しました。
結果的に通勤講座の学習法は、私にとてもあっていました。
おかげで1年後、見事に1次試験、2次試験ともに合格できたわけです。
12月から勉強開始でも遅くない
実体験として、1次試験まで8か月、2次試験まで10か月というの勉強期間でしたが、一発で合格できました。
ですので、12月から中小企業診断士試験の勉強を始めても十分間に合います。
年明けから始めても大丈夫です。
年末年始は新しいことにチャレンジするよいタイミングです。
中小企業診断士試験合格に向けて、勉強を始めるにもよいタイミングだと思います。
とはいえ、短期間で合格するためには効率的に勉強することが重要です。
私の勉強法などを参考にしてみてください。
コメント