中小企業診断士試験対策は通勤講座がおすすめ 口コミ・評判

一次試験

中小企業診断士試験は一次試験、二次試験ともに合格率が20%くらい。
両方を合わせて考えると合格率4%程度と、難易度が高い試験です。

そんな難易度の高い試験ですが、私は中小企業診断士の資格取得に向けた勉強法として、資格学校ではなく「中小企業診断士 通勤講座という通信講座を選びました。
その通勤講座のおかげで、独学にもかかわらず短期間で一発合格できました。

通勤講座って本当にいいのか迷っている方、評判・口コミが気になる方に向け、
私自身の通勤講座の感想や、他の方の評判・口コミ情報をご紹介します。

「中小企業診断士 通勤講座」はスキマ時間を有効活用し、効率的に勉強することができる講座・テキストです。
特に短期間で、一次試験の合格を狙う人にはおすすめの教材・通信講座です。

中小企業診断士 通勤講座の詳細はこちら

中小企業診断士の勉強をする場合、TACなどの資格学校に行く方も多いです。
私も学校に通うことも考えたのですが、結局、通信講座での独学にしました。

資格取得に向けての項でも書いていますが、資格学校を選ばず通信講座を選んだ主な理由をあげると以下です。

  • 自分のペースで勉強したかった
  • 通学の時間が面倒になると思った
  • 費用が高い

空き時間、スキマ時間を利用して、自分のペースで勉強するほうがよいと考えました。
本屋でテキストだけ買って独学という手もあるのですが、テキストの質を考えると、専門の通信講座のほうがいいかと思いました。
いろいろとWebサイトで探しているときに「中小企業診断士 通勤講座」という通信講座を見つけました。

それが、このページでした。⇒【中小企業診断士 通勤講座】

目次

私が「中小企業診断士 通勤講座」を選んだ理由

まず、「中小企業診断士 通勤講座」という名前に惹かれました。
自分としても通勤時間などのスキマ時間を有効に活用したいと考えていたからです。

そして無料講座を試してみて、効率的な勉強ができることが分かりました。
そのスキマ時間の有効活用を考えられた講座が、まさに通勤講座だったのです。

通勤中もそうですが、私は営業だったので外回りの移動中など、電車で移動する時間を有効活用することで、効率的に勉強が可能でした。
中小企業診断士試験に一発合格できたポイントは、スキマ時間の有効活用でした。
営業以外の方でもスキマ時間を有効活用することで、短期間で合格に近づきます。

なお、金額も資格学校に比べてかなり安いところも魅力です。
全部セットの「1次2次合格コース 問題集・過去問講座つきセット」でも59,980円(税込)です。
資格学校と比べると1/4くらいの金額です。

安価に効率的に勉強できる通勤講座で勉強したことで、私は一発合格できました。

中小企業診断士 通勤講座で7科目を効率的に勉強

中小企業診断士一次試験は以下の7科目があります。

  1. 経済学・経済政策
  2. 財務・会計
  3. 企業経営理論
  4. 運営管理
  5. 経営法務
  6. 経営情報システム
  7. 中小企業経営・中小企業政策

非常に範囲が広く、勉強すべき項目が多いです。
全科目の全範囲を勉強するのは、いくら時間があっても足りません。

そして中小企業診断士試験の合格基準ですが
「総点数の 60% 以上で、かつ 1科目でも 40% 未満のないこと」です。
苦手科目を40点以上にして平均60点取ればよいということです。

つまりは、苦手科目で最低限の点数を確保しつつ、重要なポイントを押さえ合計として合格点を確保することが重要なのです。
完璧を目指す必要はないのです。

あまり出題されないところや難しすぎることろは、バッサリと切り捨ててしまうことも必要です。
完璧にやろうとせず合格点を狙うための勉強を行うべきです。

そして短期間で合格するためにピッタリの教材としておすすめするのが「中小企業診断士 通勤講座」です。

通勤講座のおすすめポイント

中小企業診断士通勤講座のおすすめポイントは主に以下の点です。

  • テキストが簡潔で重要なポイントをおさえている
  • 勉強すべき項目のの優先順位が明確である
  • 学習マップ(マインドマップ)で視覚的にも覚えられる
  • 音声講座があり歩いているときも有効活用できる
  • 音声講座に2倍速があり、短時間で聞け、頭の回転が速くなる
  • スマホでもテキストが見れ、問題演習ができる
  • 費用が比較的安い

特に音声講座があることで、スキマ時間を有効活用できるところがポイントです。
通勤時間や歩いているときなど、移動時間で効率的に勉強をすることができます。

また、マインドマップは視覚的なイメージとして頭に入ってきやすいです。

視覚、聴覚に訴えかける勉強法で効率的に勉強できます。
7科目もある中小企業診断士一次試験を短期間で合格するためには、通勤講座はとてもよい教材です。

中小企業診断士 通勤講座 合格者の口コミ・評判

私以外でも通勤講座によって中小企業診断士一次試験を合格した人はたくさんいます。
合格者の口コミ・評判は以下のようになっています。

  • 一発で合格できたのは、通勤講座のおかげで、しかも通学講座等に比べて安価であり深く感謝しております。
  • 学生でありながら短期合格が果たせたのは間違いなく通勤講座のおかげであると思う。
  • 勉強時間の確保が難しかった私にぴったりの講座を提供していただき、ありがとうございました。
  • 通勤中に繰り返し勉強できたのが良かったです。中小企業診断士 通勤講座は理想的な勉強方法だと思います。
  • 小さな子供がいるなどの理由で、時間のあまりない人には、通勤講座を利用した効率的な学習がお勧めです。
  • 通勤時間が一時間半あり、毎日通勤講座を聞いて勉強しました。学習マップをみて体系的にとらえることができ、頭の中が整理できた。

やはり、私と同様効率的な勉強ができること、スキマ時間を有効活用できること、安価であることなどが口コミ上でも評判のようです。

私自身もこのような口コミと同じ感想を持っています。

通勤講座の欠点

口コミでも評価が高いのが通勤講座です。
ただ、通勤講座にも欠点があります。

通信講座で質問できないという理由もあるのですが、それよりも主な欠点は二次試験対策です。
二次試験対策としては、正直なところ通勤講座は弱いです。

二次試験の勉強については、その他の教材も使った方がよいです。
二次試験のおすすめテキストはコチラ

 一次試験は通勤講座が効率的

中小企業診断士 通勤講座は短期間で効率的に合格できるためのポイントを実にうまく押さえた通信講座です。

無料のお試し講座は最初の講義である企業経営理論の最初だけですが、実際に試してみて非常に分かりやすかったので、これにしようと即決しました。
一次試験については、本当に通勤講座はおすすめです。

私以外でも口コミや評判もよいです。

資格の学校という選択肢もありますが、独学、通信講座を考えている人は、一度通勤講座の無料講座を試してみてはいかがでしょうか。

中小企業診断士 通勤講座の詳細はこちら

タイトルとURLをコピーしました